滋賀県は甲賀市土山に近江茶 丸吉というほうじ茶専門店がございます。丸吉の読み方は「まるきち」ではなく「まるよし」が正しい読み方です。こちらのほうじ茶が本当に美味しかったので紹介したいと思います。
最近は、若い人の間でほうじ茶が流行っているようで、我が家の近くのスーパーやコンビニでもほうじ茶のペットボトル飲料が販売されていますが、やっぱり丸吉のほうじ茶とは別物というくらい、味や香りに差があり、滋賀県のお勧めのお茶屋さんです。
直家焙煎のほうじ茶はなんと10種類
地元の茶葉で摘み取った茶葉を中心に焙じたほうじ茶が10種もあるというのが、こちらのお店の特徴の一つではないでしょうか。私はお茶の専門家ではありませんが、こんなに焙じ茶の種類があるお店を見たことがありません。一から十まで番号が付いていて、一が、一番高級で十番が最もお求めやくなっています。10種類もあると選ぶのが困るというのが人の性というものですが、三番と十番を購入いたしました。
三番
三番は、最高級一番茶葉かりがねを使用しており、浅炒り直火焙煎です。かりがねとは、茎の部分だそうです。お値段:70gで756円
あとで紹介しますが、十番に比べると味も香りもしっかりしていて、いいお茶飲んでるなぁという感じが体を満たしてくれます。ちょっと贅沢な気持ちになれます。特に味はしっかりしているけど、濃すぎません。味の違いなんて素人ごときに分かるものですか、と思われる方も多いかもしれません、はっきりと違いを感じることができます。これも職人の技のなせるところでしょうか。
想像以上に美味しかったので、両親や県外の友人とあったときに、こちらのお茶をお土産に持っていき一緒に飲んだのですが、美味しいお茶だね、という感想で、滋賀のお茶って美味しいんだねという驚きすらあったくらいです。
1gあたりの値段は高くなりますが、ティーバックもございます。急須でお茶をいれて洗うのが面倒くさいという方にも、会社等でお茶をいれたい方にもティーバッグがあるのはありがたいです。
ちなみに、茶葉の種類に「高級」とついているのは、一番と二番と三番だけでして、貧乏性の我が家は三番を選んだという理由があったりもします。
十番
十番は、秋冬番茶葉を使用 直火焙煎、深炒りです。お値段70gで388円
こちらは、やや大きめの葉っぱが入っていて、ティーバッグはございません。
三番に比べると、味も香りも弱いのですが、その反面ゆっくりとお茶を味わうというより、ゴクゴク飲める感じかなと思います。初来店のときはこの十番を、試しに買ってみたのですが、とても美味しかったので、次の来店のときには三番も購入いたしました。
リラックスしたいときに、コーヒーや紅茶も良いですが、ほうじ茶も良いものです。寝る前にホットのほうじ茶をいれて飲んだりもしています。普通に10回以上楽しめるだけの量が入っていますから、仮に10回で全部使い切ったとしても、1回40円程度です。
場所
場所は、1号線沿いにあって大津駅からだと車で60分ほどの場所にあります。駐車場のスペースは広く、20台程度駐車することができます。もちろん無料で駐車することができます。何度が訪問していますが、駐車場が満車だったことは一度もありません。カフェも併設されており煎茶やどら焼きなどのお菓子も販売されております。その関係か店内はお茶の香りを相まっていい匂いです。
同じ敷地に工場もあります。
▼アクセス
〒528-0235 滋賀県甲賀市土山町大野2723
0 件のコメント:
コメントを投稿