三上山(近江富士)の駐車場から表・裏登山道への行き方

2019年5月1日水曜日

駐車場

t f B! P L

 スポンサーリンク




標高432mで、登頂へのコースタイムは1時間程で道の整備もしっかりされている滋賀県は野洲市にある三上山は、多くのハイカーに愛されている山です。ただ、初めて行かれる方は、駐車場の場所から登山道まで少し分かりにくいかもしれません。私も少々迷いましたので、登山道までの道程と、少し登山道や展望の情報を紹介いたします。


駐車場

登山道は、琵琶湖側(西側)と近江富士公園側(東側)の2つありますが、今回は琵琶湖側(西側)を紹介します。

駐車場は2か所ございます。まず一か所目御上神社の駐車場です。ここは、駐車可能台数が80台ほどで、結構広い駐車場です。無料で利用することができます。ただし1点注意が必要です。実は2ブロックに分かれており、それぞれ入り口が異なります。

大きめの駐車場のほう(南側)へは、国道8号線をもう少し北側に進み、御上神社の鳥居に行ける交差点を左に曲がる必要があります。下の写真の青い〇の所あたりになります。


曲がる交差点はこちらになります。





御上神社の駐車場のありがたち所は駐車場内にトイレがあることと、目の前がコンビニになっているので、登山前に色々準備することができ安心です。また、下山後もコンビニが駐車場の近くにあることで、なにかと使い勝手良いですね。







登山道への道

駐車場からだいたい300m程歩けば、登山道へと行くことができます。まずは、国道8号線を渡り、悠紀児童公園を左手に三上山のほうへ進んでいきます。こんな道です。周りはほとんど畑です。


しばらく歩いていくと交差点に来ます。目の前に美容室がございますが、この交差点を左に曲がります。決して直進しないでください。登山道とは逆の方向に進んでいってしまいます。


次に見えてくるのは、三角形の畑のような場所が見えてきます。この交差点を大きく右に曲がります。交差点では看板が出ていますので、迷うことはありません。






住宅に挟まれた道を進むと、車1台分しか通れない細い道になります。今(2019年)はまさに治水の工事中で、工事車両も通る道です。この道を進むともう一つの駐車場に到着します。



こちらの駐車場は数台分停めれますが、道も細く工事車両も通る道ですので、上で紹介した駐車場のご利用をお勧めします。



登山道への入り口は閉ざされている

獣が住宅街に出てくるのを防ぐためにフェンスの扉があります。このフェンスを開けるて入ります。入ったらちゃんと閉じましょう。初めてですとどうやって開けるのか少し迷いますので開け方を紹介します。鎖で止められていますので、鎖を外せば開閉することができます。





少し歩けば看板が見えます。左が表登山道、右が裏登山道への分岐です。整備されているとはいえ、表登山道のほうが裏登山道よりも険しい道のりになります。いよいよ登山開始です。



登山の風景を少しだけ紹介

階段が整備されているところも、段差が大きく登るのも大変、降りるのも大変です。ただ、岩場はもっとその難易度があがります。登れても降りるのは細心の注意を払ってください。軍手があると安心です。







見晴らしはあまりないのですが、所どころビュースポットがあります。一休みです。




山頂には神社がまつられています。



その他に

5月は田んぼの水入れの時期です。朝には、天気がよければ、ダイヤモンド富士とは言いませんが、ダイヤモンド近江富士&逆さ近江富士を楽しむことができます。皆さんのベスト写真スポットを探すのも楽しみの一つです。



近くには、スーパー銭湯のほたるの湯がありますので、帰りに汗を流すのもありですね。本物の温泉も楽しめます。車で5分少々で到着しますよ。


登山道への道はまだある

先ほど、三角形の畑のような場所が見えたら大きく右に曲がる、と説明しましたが、曲がらずにまっすぐ進むと道路看板があり、表登山道はこちらあります。こちらをまっすぐ行くと、登山道の入り口があります。奥に見える黒い扉をあけて山に入ります。




▼収容台数
80台
▼アクセス

 スポンサーリンク


このブログを検索

カテゴリー

自己紹介

自分の写真
現在2人(乳幼児)の子供がいます。毎日バタバタですが、家族みんなで頑張ってます

ブログアーカイブ

お問合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ